ごあいさつ
京都府南部から滋賀県南部を中心に活動している街の税理士です。
「税理士ってなんだか、かたそう」「こんなことを聞いて、怒られないかな」
税理士が持つそんなイメージを私は払拭したいと思っています。
私にとって税理士業は 「先生稼業」ではなく「専門サービス業」です。
上から目線の話はしませんし、怒ることもありません。
依頼者様に寄り添い、最適な事業運営について考えながらパートナーとしてサポートしていきます。
みなさまとの素敵なご縁を楽しみにしています。
「税理士ってなんだか、かたそう」「こんなことを聞いて、怒られないかな」
税理士が持つそんなイメージを私は払拭したいと思っています。
私にとって税理士業は 「先生稼業」ではなく「専門サービス業」です。
上から目線の話はしませんし、怒ることもありません。
依頼者様に寄り添い、最適な事業運営について考えながらパートナーとしてサポートしていきます。
みなさまとの素敵なご縁を楽しみにしています。
新着情報
2022年8月13日:【事務所理念と行動指針】のページをオープンしました!
2022年5月2日:「よくあるご質問FAQ」のページをオープンしました!
2022年4月14日:「お客様の声」のページをリニューアルしました!
2022年4月7日:「漫画家・同人作家向け月次顧問サポート」のページをオープンしました!
2022年4月1日:事務所ホームページをリニューアルしました!
2022年5月2日:「よくあるご質問FAQ」のページをオープンしました!
2022年4月14日:「お客様の声」のページをリニューアルしました!
2022年4月7日:「漫画家・同人作家向け月次顧問サポート」のページをオープンしました!
2022年4月1日:事務所ホームページをリニューアルしました!
カテゴリー
-
相続税申告書 第11表(相続税がかかる財産の明細書)の書き方と注意点
-
2か所以上で給与をもらっている場合の確定申告と税金の計算
-
ひとり社長が会社の経費を立て替えたら
-
漫画家のための確定申告のチェックポイント 経費編
-
年の途中で退職してフリーランスになったひとは年末調整がある?
-
相続税申告書 第9表(生命保険金などの明細書)の書き方と注意点など
-
従業員が病気療養で長期に休むことになったときの事業主の対応
-
土地の評価の注意点② 測量図がないときの財産評価の仕方
-
所得税・消費税の予定納税の減額申請・仮決算を検討する
-
士業のための経理・記帳のコツ③ 預り金・事件費の処理
-
税理士変更で利用者識別番号がわからないときの対応
-
まずは売上の集計をしよう。年またぎの売上は要注意
-
漫画家、イラストレーターに特徴的な経費を考える
-
漫画家さんの個人事業税の注意点
-
税務署からの連絡を無視してはいけない理由
-
相続税申告書 第1表の書き方と注意点など
-
土地の財産評価を公図だけでやることのリスク
-
漫画家のための確定申告のチェックポイント 平均課税編
-
雑所得のかたの入出金管理はExcelがよい理由
-
PS5は生活用動産(所得税の非課税対象)になるか
-
給与と講演料等の副業がある場合の確定申告の概要
-
フリーランスが勤務に戻るパターンと対策
-
フリーランスになったら考えてみたい資産運用
-
シェアオフィスで起業する場合の経理周りの注意点
-
クリエイター系のフリーランスが考えたい契約書のポイント
-
2024年からインボイス登録をする、という選択肢の検討
-
所得税の予定納税を減額したいと考えたときにやるべきこと
-
フリーランス向け 消費税申告を意識した帳簿付けの準備・チェック
-
個人事業主向け 消費税の納税義務判定と原則簡易 金額の整理
-
勤め先と業務委託契約になるリスクとリターン
-
フリーランスの税金計算と生活費
-
フリーランスがインボイス登録をしなかったらどういう影響があるか
-
フリーランスがインボイス登録の前に確認しておきたいこと
-
フリーランス向け ふわっとした売上計画の作り方
-
フリーランスの消費税簡易課税選択の有利不利と注意点
-
フリーランスの健康保険の選択肢
-
インボイス登録して2割特例の注意点
-
フリーランスの確定申告後の整理・保存
-
フリーランスが支給する青色事業専従者給与の注意点
-
免税事業者がインボイス登録をしたらどうなるか 数字で確認
-
フリーランスが法人成りすると変わる支出面
-
受け取ったのは給料か売上か 違いを整理
-
漫画家・同人作家の法人成りの難しさ【動画記事】
-
漫画家・同人作家が法人成りするときの検討ポイント
-
漫画家・同人作家向け アシスタント周りの経理
-
FANZA、DLsiteでインボイス登録しなかった場合の影響度合い
-
DLsiteで同人ゲームを販売している場合の確定申告注意点
-
漫画家・同人作家向け インボイス関係で一方的に通知されたら【動画記事】
-
漫画家同人作家向け どういうものが経費になるか?【動画記事】
-
漫画家同人作家向け インボイス登録をしたときの消費税の納税金額について【動画記事】
-
漫画家・同人作家が確定申告を税理士に依頼するかどうかの判断基準
-
漫画家・同人作家がインボイス登録した後にやるべきこと【動画記事】
-
漫画家・同人作家のかたが税務顧問を頼むきっかけ
-
漫画家・同人作家の確定申告対策にウルトラCはない
-
漫画家・同人作家の法人成りの検討ポイント
-
漫画家・同人作家の確定申告 売上がとんでもなく遅く確定する場合
-
漫画家・同人作家のインボイス制度について【動画記事】
-
漫画家・同人作家の確定申告チェックポイント【動画記事】
-
漫画家・同人作家の売上の区分方法と分ける理由
-
漫画家・同人作家・イラストレーターの健康保険の検討【動画記事】
-
税理士を事務仕事のアシスタントに、という提案
-
Boothやコミケの売上、帳簿付け 取引の流れから整理
-
漫画家・同人作家の確定申告のための帳簿付けのひと工夫