まだタイミングじゃないな、という方はぜひ毎月末の事務所通信メルマガ(無料)の登録をこちらから!

フリーランスにおすすめの便利なクラウド会計の機能

こんにちは、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

フリーランスの方にとっては自分の経理をして帳簿つけをし、決算をまとめて申告書を作るという一連の流れが年が明けると差し迫ってきます。

憂うつに感じる方も多いかなと思いますが、ひとまずこれさえやっておけば記帳、経理の負担が軽減するクラウド会計のおすすめ機能をお伝えします。

 

目次

データ連携

お手持ちの預貯金口座やクレジットカードの明細について手入力をしていないでしょうか?

もし手入力をしているのなら少し時間がもったいないです。というのも預貯金口座やクレジットカード、交通系のICカードについては手続きをするとクラウド会計と連動することができます。

 

連動するとはどういうイメージかと言うと、サービス提供側にあるデータをこちらに融通してもらう、という認識でよいです。

ようはアチラ側(金融機関やクレジットカード会社など)にあるデータをそのままこちらに取り込むということです。

 

イチから入力する必要が大きく省けますし、クラウド会計で上手に設定をすれば自動で仕訳を登録してくれたり勘定科目を推測してくれる機能があります。

ただいきなりこれをやるのはハードルが高く感じるでしょうから、まずはデータ連携をして取り込む、これをやってみましょう。

 

freeeのデモ画面でいうとこのような形式でデータが取り込まれますので、取り込まれたものについてひとつずつ処理をしていきます。

自動で経理

未登録取引

 

慣れてくれば前述の自動仕訳登録機能なども活用を考えればいいのでまずはデータを取り込んで登録するという流れに慣れましょう。

 

定型仕訳登録

経理・帳簿つけをしていると普段から似たような仕訳を入力処理していることに次第に気が付きます。

売上であれば

(売掛金)22,000 (売上)22,000

といったように毎月同じ金額を入力していることもあるでしょう。

 

他に定期的に支払っている地代家賃や水道光熱費、諸会費やソフトウェア利用料などについても金額の違いはあるかもしれませんが、できあがった仕訳の型は同じです。

 

同じ型の仕訳を毎月入力しているのであれば定型仕訳として登録しておくとラクに感じられます。事前に型を登録しておいて呼び出すようなイメージです。

 

freeeだと取引テンプレートという形式で事前に登録しておけます。

取引テンプレート

 

マネーフォワードですと仕訳辞書登録という形式で登録します。

仕訳辞書登録

 

事前に型として登録をしておけばあとはその型を呼び出して、金額等に変更があるなら入力するだけです。

一つずつイチから入力することを考えるとコレで手間が省ける部分が増えます。

 

事業とプライベートのおカネの流れを分ける

最後にクラウド会計でデータ連動をする際に気を付けておきたいのが可能な限り事業とプライベートのおカネは分けておくことです。

 

よく聞くフリーランスの方の悩みとして、事業とプライベートが一緒くたになっていて思い出したり分けたりするのが大変だ、ということ。

 

これを解消しようと思うとそもそもですが口座やクレジットカードを分けておくことが一番の近道です。

口座としては必要最低限これくらいあるとおカネの流れが明確化できます。

 

売上入金の口座:お仕事の対価である売上を入金してもらう口座

経費支出の口座:クレジットカードや引き落としなどの支出のための口座

税金納税用の口座:消費税など支払予定分を別でプールしておくための口座

プライベート用の口座:利益分、生活費を入れるための口座

この4つがあればおカネの流れが見えやすくなり、引いては経理もしやくすなります。

 

このプライベートと事業の口座が分けられていることの効果は後でじわじわ来るもので、特にプライベートの支出が多い場合には事業での支出なのかどうなのか、後で見て判別できなくなる可能性が高いです。

 

この迷ったり思い出す時間というのは結構かかりますので、その時間をなくすだけでも経理、記帳作業の効率化としては合格ラインだと私は考えています。

 

まとめ

今日ご紹介した3点については途中からでも取り組んでもらったほうが、あとあとボディブローのように効果を発揮してきます。

確定申告のときには時間がなくて雑になってしまう方はご紹介したことを取り組んでいただいたほうがご自身のためにもなります。

最初の導入サポートも弊所では行っていますのでご心配な方はぜひご検討ください。

スポット相談・個別コンサルティング

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都市下京区で税理士をやっています、ジンノユーイチ(神野裕一)です。
相続や事業のお困りごとを丁寧に伺い、解決するサポートをしています。
フットワーク軽く、誠実に明るく元気に対応いたします。

目次