まだタイミングじゃないな、という方はぜひ毎月末の事務所通信メルマガ(無料)の登録をこちらから!

取引→仕訳のパターン化をすると帳簿付けがラクになる

カタを決めて帳簿付けをラクに

自分で帳簿付けをする際にはパターン化しておくとラクです。

通常であればそれほどイレギュラーな取引や仕訳がないでしょうから、定型化・パターン化しておくと考える時間を少なくできます。

目次

売上に関するパターン化

売上については以下のような取引が想定されますのでおさえておくとよいです。

現金で売上の受け取り
請求書発行
預金口座に入金
入金時に手数料が引かれている
入金時に値引きされている
入金時に源泉所得税が引かれている

これらの取引→仕訳をおさえておくとほとんどカバーできます。

売上を現金で受け取った

(現金)/(売上)55,000円 ☐△商事

※事業用の現金を使っていないフリーランスの場合には事業主貸

請求書を発行した

(売掛金)/(売上)110,000円 〇✕商事

預金口座に売掛金が入金になった

(普通預金)/(売掛金)110,000円 〇✕商事売掛金入金

入金時に手数料が引かれている

(普通預金)/(売掛金)109,450円 〇✕商事売掛金入金
(支払手数料)/(売掛金)550円  〇✕商事 振込手数料

※複合仕訳がきれる場合には売掛金を合計した金額でもOK

入金時に値引きされている

(普通預金)/(売掛金)100,000円 〇✕商事売掛金入金
(売上値引)/(売掛金) 10,000円 〇✕商事 売上値引

※複合仕訳がきれる場合には売掛金を合計した金額でもOK

入金時に源泉所得税が引かれている

(普通預金)/(売掛金)99,790円 〇✕商事売掛金入金
(事業主貸)/(売掛金)10,210円 〇✕商事 源泉所得税

※事業主貸もしくは仮払税金などの項目を別に設定しておいてもOK

ポイントとしては売掛金の金額が請求時と入金時で貸借(左右)が合うことです。

仕入れ・経費に関するパターン化

仕入れ・経費の支払い取引についても同じくパターン化しておきましょう。

現金で支払った
請求書を受け取った
預金口座から支払った
振込手数料を差し引いて支払った
クレジットカードで経費を支払った
クレジットカード代金の引き落とし

これらはおさえておきましょう。

現金で支払った

(消耗品費)/(現金)5,500円 ☐△企画 文房具

※事業用の現金を使っていないフリーランスの場合には事業主借

請求書を受け取った

(仕入高)/(買掛金)77,000円 △☐商事 商品仕入れ

預金口座から支払った

(買掛金)/(普通預金)77,000円 △☐商事 買掛金支払い

振込手数料を差し引いて支払った

(買掛金)/(普通預金)76,450円 △☐商事 買掛金支払い
(買掛金)/(支払手数料)550円 △☐商事 振込手数料

クレジットカードで経費を支払った

(支払手数料)/(未払金)77,000円 △☐商事 クレジットカード支払い

クレジットカード代金の引き落とし

(未払金)/(普通預金)77,000円 クレジットカード代金支払い

支払い関係も買掛金・未払金の貸借が合うことが大事です。残高が合うということを意味します。

まとめ

よくある取引は帳簿付けのパターンを決めておくと帳簿付けがラクになります。

残高のチェックも合わせて入力だけに終わらせないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都市下京区で税理士をやっています、ジンノユーイチ(神野裕一)です。
相続や事業のお困りごとを丁寧に伺い、解決するサポートをしています。
フットワーク軽く、誠実に明るく元気に対応いたします。

目次