2019年1月に独立して6年半がたちました。独立するときにはお客様ゼロの状態です。当然売上もゼロでしたがやる気だけはみなぎっていました。
試行錯誤して何とかいま食べていけるようになり少し経ちましたが、発信で営業するスタイルはいまでも少数派に見えます。
これから独立をしたい方、自分の税理士業に迷いがある方向けにこれまでの私の発信と営業を軸に税理士業をどのように営んできたかをお伝えします。何かのキッカケになれば嬉しく思います。
セミナーの内容
以下のような内容でお話していきます、営業活動と発信の話が中心です。
- 相続以外で紹介を受けなくなった理由
- 発信で営業の実際のところは?
- 何がきっかけで発信で営業するようになった?
- どの発信が効果的だった?
- 私の事務所の受注率 高打率を目指す
- 空振りをいかに減らすか
- 事務所を借りた理由とよしあし
- 雇用をした理由とよしあし
- 異業種交流会のよしあし
- 紹介会社利用のよしあし
- 売上の中身の推移
- 相続業務の受注先
- 漫画家・同人作家の顧問先が増えたきっかけ
- 法人よりも個人のほうが顧問が多い状況のリスク
- 法人顧問先へのサービス提供の内容
- 資料回収や共有の方法 工夫のしどころ
- 顧問先とのコミュニケーション
- オンラインメインの顧問の難点・課題
- 税務調査の状況
- 年明け以後の繁忙期対策
- 繁忙期がある状態について思うこと
順調に見えているかもしれませんがそれはここ2~3年のことでそこまでは割と不安定というか、軸もふらふらしていたように見えていたと思います。軸を磨く期間だったともいえるでしょう。
間違ったかも、と思うこともたくさんありましたがそういうこともお伝えする予定です。私と同じ間違いをしなくてもいいと思っているので。
これはいいなと思ったことがあれば取り入れてもらえればいいですし、私の経験してきたことがセミナーを受ける方の刺激や方向性を考えるキッカケになれば嬉しいです。
セミナー参加者のかたの感想
Q.参加される前にどんなことに悩んでおられましたか?
業種特化するかどうか
発信営業について(特に動画をどうしようかなと)
リアルの知り合いに「ひとり税理士」が少ないので、どういうスタイルで事務所の運営や営業をしているのか話を聴いてみたかった。
営業のターゲットや分野の絞り込み
ネット営業を含めた実際の営業の仕方
Q.ご参加をいただいた決め手は何でしょうか?
発信と営業を見直そうと考えていたため
似たような顧問先をお持ちの為
ブログ、YouTubeでの発信をご自身で行い、仕事につなげている方の話を直接聴けるということ。
いつもメルマガをこうどくしていたのであ
これまで神野さんのブログやメルマガを見させて頂いており、実際にこれまで営業を経験されている方の体験談をお聞きしたいと思ったため。
Q.実際にご参加をいただいていかがだったでしょうか?(一部抜粋)
とてもわかりやすく具体的なお話が聞けて参考になりました。
私も最近顧問先と記帳指導でネイリストとお会いする機会があり意外と業種特化をしてもいいのかなと考えるようになりました。
発信が本当に依頼があったらうれしいなという方向けにできていなかったなと感じました。
またLINEは入れているのですがうまく稼働できていなかったので見直します。
気づきをいただきありがとうございました。
考えや状況が似ていました(笑)
・漫画家の法人化
・月10万円だと何かしなきゃ・・という思い
・収入の推移
顧客層を絞り込み、ターゲットに合う発信を適切な媒体で継続的に行う。発信と営業に奇策はない、と改めて実感しました。
大変参考になりました。
今まで営業の経験がなく、先月からブログを始めてみましたが、
誰にも向けてどのような内容を書けば良いのか分からず、迷走していました。
セミナーでターゲットの話をお聞きして、自分のやりたいこと、やれることなど整理してみようと思いました。
ありがとうございました。
神野さんのこれまでの営業の仕方を実際に体験されてきた神野さんからお聞きできたことはよかったです。
実際の売上の推移や単価等の細かい点もお聞きできて、独立して間もない私には生の数値を体感する貴重な時間となりました。
「相性の良いお客様を増やすとストレスがへる。その状態を作るために発信を行う」という言葉は印象に残りました。私自身もその状態を目指すべく行動に移していきます。
収録時間、動画共有方法、価格など
1時間27分の収録時間です。
動画の共有方法はDropboxにて動画をシェアいたします。
価格は11,000円(税込)となっております。決済方法はクレジットカード決済(visa/mastercard)または銀行振り込みです。
決済が確認できましたらダウンロードのURLなどをご案内いたします。
お申し込みはこちらから
お申込みいただきますと登録していただいたメールアドレスに決済情報を記載してメールをお送りします。
ご確認いただき決済にお進みください。決済が確認できましたら、動画のダウンロードページなどをご案内いたします。